2014.02.21 fri

2014年2月21日【新聞解説】価値のある負け

2014年2月21日【新聞解説】価値のある負け


【リグミの解説】

男の「寿退社」
寿退社といえば、女性が結婚を機に仕事をやめることをさしていました。本日の日経新聞の連続記事「Wの未来」は、保育士をしている男性が寿退社を考えた、という逸話からスタートしています。
 
理由は、給与が低く、結婚を機により給料の高い仕事に転職するためだそうです。この記事では、男性のパートナー女性が自分もずっと働くから何とかなるよと励まし、男性は大好きな保育士の仕事を続けることにしました。
 
職業に貴賤はありませんが、現代社会では給与差が驚くほどつくケースがあります。問題は、大多数の人が普通に生活したいと思い、がんばって日々働いても結婚を断念せざるをえないほど薄給のケースが相当数あることです。
 
「負け組」というプレッシャー
この記事の後半では、結婚を選ばない女性を「負け組」と称する世の風潮を取り上げています。やりかいのある仕事などを優先し、結果として結婚しない女性が増えています。彼女たちは、30代ぐらいから結婚や出産など、ライフステージが変化する友人たちなどを見て、悩みます。さらに「負け組」という言葉が追い打ちをかけます。
 
かつてある企業で経営企画やIRの仕事をしてとき、外部のアナリストなどに会社の経営状況を説明する際に、「勝ち組となれるのか」と質問されることがありました。社内でも、この単語は普通に使われていました。
 
企業は競争をしていますから、個々の商売の現場で勝ち負けが発生するものです。より良い商品やサービスを提供したものが受け入れられ、全体として社会が発展し豊かになるという大局の中のダイナミズムであれば、社会全体としては「ウィン・ウィン」となれる可能性があります。
 
しかし「勝ち組」というグルーピングになると話は違います。この言葉は、二項対立の「負け組」を想定します。社会全体の構図が、最初から「ウィン・ルーズ」に色分けされてしまっています。私はこうしたニュアンスに違和感を感じつつ、その当時は自社の強化が最優先だったので、深く考えることがありませんでした。
 
最後に輝いた浅田真央選手
今、世の中の風潮をあらためて見ると、「勝ち組」「負け組」の二分法には強い違和感をもちます。ソチ・オリンピックも終盤。メダリストと4位以下の断層の深さを感じさせられ、最高の舞台で競技をするトップアスリートたちも、「勝ち組」「負け組」に色分けされがちにみえます。
 
フィギュアスケート女子の浅田真央選手は、SPでまさかの16位。「何もわからない」と放心状態になりました。ところが、フリー演技では見違えるような見事なスケーティングを披露し、自己最高点を達成しました。金メダル候補の重圧に耐え、競技に臨み、どん底につき落された翌日に、よくぞ復活しました。まことにあっぱれです。
 
勝ち負け以上のものを求めるのが人間に志の高さだと思います。映画監督の是枝裕和氏は、朝日新聞の2/15付インタビュー記事で、「世の中には意味のない勝ちもあれば価値のある負けもある。もちろん価値のある勝ちが誰だっていい。でもこの二つしかないなら、僕は価値のある負けを選びます」と語っています。金も銀も銅も取れなかった浅田真央選手。でも、彼女のフリーの感動的な演技を見た日本人は、大きなしあわせをもらったと思います。
 

(文責:梅本龍夫)



  1. 国際機関へ武器輸出容認 政府新原則 NSC主導で審査
    http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20140220-OYT1T01728.htm
  2. 竹内「銀」の勢いつなぐ 複合団体5位
  3. 汚染水 雨どい通り外へ 福島第一 雨水対策が裏目
    http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20140220-OYT1T01765.htm

(YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp/
 



  1. 集団的自衛権 走る首相 憲法解釈変更「閣議決定で」
    http://www.asahi.com/articles/DA3S10990635.html
  2. 東日本大雪1週間 独立なお483世帯
    http://www.asahi.com/articles/DA3S10990636.html
  3. ウクライナ衝突再燃「休戦」合意後 死者30人超
    http://www.asahi.com/articles/DA3S10990637.html

(朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/
 



  1. 大雪対策 重い宿題 いつ通行止め 自衛隊要請基準
    http://mainichi.jp/shimen/news/m20140221ddm001040198000c.html
  2. 元慰安婦証言 調査を検討 政府 河野談話の根拠
    http://mainichi.jp/select/news/20140221k0000m010082000c.html
  3. ソチ五輪2014 複合団体 日本5位
    http://sportsspecial.mainichi.jp/news/20140221ddm001050195000c.html

(毎日jp http://mainichi.jp/
 



  1. 来期業績「上向く」6割 消費増税 影響は一時的 財務責任者 本社調査
    http://www.nikkei.com/article/DGXNASGD2009K_Q4A220C1MM8000/?dg=1
  2. 製油所設備 統合促す 元売りの生産性に新目標 経産省
    http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2002Z_Q4A220C1MM8000/?dg=1
  3. 人民元、やり取り自由に 中国国外と上海貿易区で
    http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM20037_Q4A220C1MM8000/?dg=1

(日経Web刊 http://www.nikkei.com/
 



  1. 米グレンデール 慰安婦像 撤去求め提訴へ 日系人ら「外交権限を侵害」
    http://sankei.jp.msn.com/world/news/140221/amr14022108160000-n2.htm
  2. 「河野談話 裏付けなし」石原元副長官 国会で証言
    http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140220/plc14022018180021-n1.htm
  3. 高濃度汚染水100トン漏洩 福島第1 配管弁の故障、原因か
    http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140220/dst14022012260002-n1.htm

(MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/
 



  1. はだしのゲン 都内で撤去請願 教委・議会に14件
    http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014022190070518.html
  2. 集団的自衛権 立法府の存在 形骸化 解釈改憲 首相「閣議優先」
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014022102000113.html
  3. 北海道暴風雪1年「人 想える大人に」父に守られた少女メッセージ
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014022102000110.html

(TOKYO Web http://www.tokyo-np.co.jp/
 


【本日の新聞1面トップ記事】アーカイブ