2013.12.13 fri

2013年12月13日【新聞解説】メディアと国家

2013年12月13日【新聞解説】メディアと国家


【リグミの解説】

秘密法と報道の自由-社説比較(サードビュー)
石破茂・自民党幹事長による秘密法と報道に関して、朝日、毎日、東京の3紙が社説を掲げています。
 
<朝日新聞> 石破発言―報道の危うさ叫ぶ前に
・ 石破氏の発言は、報ずれば処罰されると示唆することで、記者らを牽制する狙いがあったのは明らかだ。
・ 石破氏の発言の曲折は、国民に知らされるべき文書も秘密指定されかねない点、取材や情報収集のやり方次第では記者や市民も処罰されうる点など、法があいまいな何よりの証拠だ。
・ 石破氏にお願いしたい。報道の危うさを叫ぶより、まずは国会で法の不備を改めてほしい。
 
<毎日新聞> 報道抑制発言 やはり秘密法は危険だ
・ 石破氏の発言は、与党首脳すら法律の枢要な部分を理解していないことを示しており、拙速な議論を浮き彫りにした。
・ 石破氏は秘密情報の報道をけん制する姿勢自体は変えていない。取材や報道の自由に影響しかねない同法がもたらす弊害はやはり深刻である。
・ 石破氏は、暗号情報などを例に秘密情報報道が国益を損ないかねないと、ことさらにあおっている。問題は、特定秘密の範囲が恣意的に拡大可能で、しかも何が秘密かもわからない法律は重大な欠陥を抱えている点にある。
 
<東京新聞> 石破氏発言 報道を統制する発想だ
・ 秘密保護法の特定秘密を報道することに「抑制が効いてしかるべきだ」と石破茂自民党幹事長が発言した。後に訂正したが、本音を吐いたのだろう。報道機関を統制する発想には、強く抗議する。
・ 政府が秘密だとしても、報道機関は「報道に値する」と判断すれば、公表する。それが報道の使命である。石破氏は報道機関を政府の宣伝機関と勘違いしていないか。
・ 秘密保護法は情報統制色を帯びているが、報道をも統制する意思が潜むのだろう。「表現の自由」も「知る権利」も踏みにじる悪法は、やはり廃止すべきである。
 
リベラリズムとパターナリズム
政府・与党は保守色が強く右傾化しているという指摘があります。外国からもそのような目で見られているとの報道もあります。しかし、保守か革新か、右寄りか左寄りかという分類はレッテルとしてはわかりやすいですが、中味があいまいです。
 
これに対して、政治の基本分類として、リベラリズムとパターナリズムを持ってくる考え方があります。仮に、「個人の自由を第一とする立場」をリベラリズム(自由主義)、「上に立つ者がしてよいこととわるいことを決める立場」をパターナリズム(家父長主義)と定義してみます。
 
すると、安倍首相や石破幹事長の発言の背景に、パターナリズムに通じる価値観があることが推測できます。
 
メディアと国家の関係
安倍氏は、「福島第一原発の汚染水は完全にコントロールされている」といい、「秘密法が国民に影響を与えることはない」と断言します。これは父親である国家に安心して任せなさいというメッセ―ジと解釈できます。
 
石破氏は「静穏を破壊するデモはテロのようなもの」と指摘し、「国家の安全を脅かす報道は抑制されるべきだ」と発言するのは、父親である国家の意向に反することはするな、という意味と解釈できます。
 
「自分たちは一人前で父親(国家)と対等」と考えるリベラルなメディアが反発したのは、当然といえば当然です。問題は、パターナルな立場のメディアが、自分たちの報道の自由についてどう考えるかです。石破氏の発言について、読売、日経、産経の社説がないのは残念です。
 
メディアと国家の関係をどう考えるか。報道の自由の根もとにあるテーマです。
 

(文責:梅本龍夫)



  1. 消費増税控え企業減税 与党税制大綱 決定
    http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20131212-OYT1T00993.htm?from=ylist
  2. NHK会長 籾井氏有力 三井物産出身 経営手腕に評価
    http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20131212-OYT1T01464.htm
  3. 英語授業 中学も英語で 20年度から 教員の能力 定期公表
    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131212-OYT1T01473.htm

(YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp/
 



  1. 軽減税率導入判断先送り 法人向けは減税政策中心 家計圧迫、企業は支援
    http://www.asahi.com/articles/TKY201312120720.html
  2. 派遣労働、拡大へ転換 法案見直し最終案
    http://www.asahi.com/articles/TKY201312120359.html
  3. 今年の漢字 輪
    http://www.asahi.com/articles/OSK201312120031.html

(朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/
 



  1. 税制改正大綱決定 個人負担重く 企業軽く
    http://mainichi.jp/select/news/20131213k0000m020118000c.html
  2. 居所不明児 把握ずさん 自治体協議会 半数超 集約せず
    http://mainichi.jp/shimen/news/m20131213ddm001040195000c.html
  3. 今年の漢字 人々の「輪」
    http://mainichi.jp/select/news/20131213k0000m040045000c.html

(毎日jp http://mainichi.jp/
 



  1. 法人税制改革 足踏み 増税と成長、両立課題
    http://www.nikkei.com/article/DGXNASDC1200E_S3A211C1MM8000/?dg=1
  2. 三井商事、商船を倍増 1500億円投資、保有100隻
  3. 防衛費大幅増 5年で24.6兆円 
    http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1204P_S3A211C1MM8000/

(日経Web刊 http://www.nikkei.com/
 



  1. 日米地位協定 改定を検討 沖縄負担軽減へ環境条項 政府・自民
    http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131213/plc13121307040003-n1.htm
  2. 来年度の税制改正大綱決定 軽減税率 時期あいまい
    http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131212/fnc13121223540035-n1.htm
  3. 今年の漢字 おもてなしの「輪」

(MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/
 



  1. 税制改正大綱を決定 企業優遇、家計に痛手
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013121302000119.html
  2. 秘密保護法 言わねばならないこと 権力者の責任隠す
  3. JR東日本 スイカのみ1円刻み 運賃改定申請 切符とIC二重運賃
    http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013121201001525.html

(TOKYO Web http://www.tokyo-np.co.jp/
 


【本日の新聞1面トップ記事】アーカイブ